邦画
『熱のあとに』★1/5 主演の2人が大好きすぎて鑑賞。 橋本愛と仲野太賀が共演するのはドラマ『新宿野戦病院』が記憶に新しいですね。 んで、評価が低いんですよね。 終始、橋本愛演じるメンヘラ女子が無理でした。愛情表現に共感できないし、それを取り巻く…
『違国日記』★3/5 新垣結衣が主演している映画を初めて観た気がする。 個人的にはあまり好きな俳優さんじゃないんだよね。決して嫌いと言う訳ではないんだけど、なんというか刺さらない。 だけども、『正欲』を観たいなぁ、と思いつつ 先に本作を観てしまっ…
『ナミビアの砂漠』★1/5 河合優実の演技はさすがだと思う。 拙い言葉ではあるけど「画になる。映える。」って感じ。 とは言え、最近、適当に邦画観てたら、まぁよく出てる。少し飽きてきた。失礼だね。 今回の河合優実は主演。他には金子大地、寛一郎が出て…
『夜明けのすべて』★2/5 パニック障害の男(松村北斗)とPMSの女(上白石萌音)の話。 特に何も起こらないんですよね。病気が完治するわけでもなく、克服する訳でもなく。 上手に付き合っていこうとする、2人の人間の生活ぶりであったり、仕事ぶりを眺める映画…
『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』★1/5 感動はするんですよ。というか、僕自身戦争映画が好きで。特攻隊と言う題材も好きで。ぶっちゃけグッときたよ。 でも、これって戦争というもの自体、特攻隊というもの自体にグッとくるんですよね。 アンビリ…
『そばかす』★3/5 正直、そんなに刺さる映画ではなかった。 それでもなんか観終わったあとのすっきりした感じとかは 出演者たちの雰囲気と脚本の融合がよかったんだろうなぁ。 主演は三浦透子なんですけど、画面に映っているときの引きつける力はすごいよね…
『線は、僕を描く』★2/5 主演は横浜流星と清原果耶 やっぱり、清原果耶の映え方が好き。カッコいいしかわいいなと思う。 そして、またまた出演に河合優実。出すぎ。すごいよね。どんどん出て、どんどんキャリアを積んでいくんだろうな。って思う反面、細田佳…
『1秒先の彼』★1/5 岡田将生と清原果耶のラブファンタジー(になるのか?)映画 主演2人は好きで、どちらも良い意味でキャピキャピ感が控えめで、大人の雰囲気があって、ちょっとしたSF感(タイムリープ系とは違う)を匂わせながら、面白くなりそうな感じがする…
『ひとりぼっちじゃない』★2/5 King Gnuの井口理を主演に迎えた作品 淡々と静かに映画が進んでいく。井口さんの演技を楽しむもよし、馬場ふみかのエロボディを眺めるのもよし。ところどころに鳴る水の音も感じるのも良し。 僕は刺激が無さすぎる映画は苦手だ…
『きみの鳥はうたえる』★3/5 好きな演者が出ていると、どうしても評価が甘くなりがちな気がするけど、誰にも迷惑をかけている訳じゃないからいいか。 今回はメインの3人が好きです。 柄本佑、石橋静香、染谷将太 素晴らしいよね。 この3人、たぶんちゃんと…
『ちょっと思い出しただけ』★4/5 伊藤沙莉と池松壮亮が物凄く良い。この2人が好きなら観るべき。 2人のイチャイチャを観てるだけで楽しい。 変わった構成の映画で、1年の中の「とある日」を遡っていく演出で映画が進んでいく(戻っているのになぁ。) よく…
『his』★2/5 終始、感情移入ができなかったなぁ。 観終わって、「無」ってなった。 別に面白くない訳でもないし、面白かったわけでもないし。 個人的にはこのようなメインの主題としてトランスジェンダーを扱う映画は好きではあるんだけど、この作品は学びが…
『ファーストキス 1ST KISS』★5/5 久しぶりの映画館鑑賞。 観に行こうと思ったキッカケは 主演が松たか子。脚本が坂本裕二。内容がタイムトラベル×恋愛。 これは観るしかないですよね。 ライムトラベル物に目が無い私は行くしかないよね。採点甘いよ。 ベタ…
『ちひろさん』★3/5 有村架純が好きなら観て損はないです。最近、僕は好きです。 雰囲気はダウナーな有村架純。自由に生きているように見えて良い。 主人公ちひろさんと周りの人間関係の距離感が物凄く良い。観ている分には。 ちひろさん目線ではどうだった…
『愛なのに』★2/5 全体を通して薄味で淡白。 河合優実はさすがの演技ですね。 最近、適当に映画を選んで観てると、2~3作品に一回は河合優実が出てくる気がする。出すぎ。 瀬戸康史のダサいけど、かっこいいみたいな雰囲気も良かった。 主人公2人以外のSE…
『四月になれば彼女は』★3/5 長澤まさみ、仲野太賀が好きなら観ておいていいと思う。 太賀はメインキャストではないけど、めっちゃ良い。 ただ、ストーリーとしては淡白すぎて、退屈してしまう場面もあった。 作品やシナリオがつまらないというよりかは メイ…
【タイトル】花束みたいな恋をした 【監督】土井裕泰 【脚本】坂元裕二 【出演】菅田将暉、有村架純 【一言あらすじ】現代的なベタなラブストーリー 春ですね。 花粉症の人にとっては辛い時期ですよね。 人によっては薬を飲んでも副作用でしんどい場合もある…
【タイトル】火口のふたり 日2019 【監督/脚本】荒井晴彦 【出演】柄本佑、瀧内公美 【一言あらすじ】いとこ同士が富士山の火口でセックスする話。 久しぶりに自分にとってのハイペースで映画を観ているから、記事を書くペースの方が微妙な感じになってて、…
【タイトル】静かな雨 日2020 【監督】中川龍太郎 【出演】仲野太賀、衛藤美彩 【一言あらすじ】たいやきを食べたくなる話。 久しぶりに邦画を鑑賞したよ。 仲野太賀が主演。イイ。好きな俳優さんです。 評価 ★★★☆☆(★3.0):すんげー好きなんですけどね。 題…
【タイトル】岬の兄妹 2019日 【監督】片山慎三 【出演】松浦祐也、和田光沙 【一言あらすじ】足が不自由な兄と自閉症の妹の話。 今日は「岬の兄妹」という映画の感想を書いていこうと思う。 結構、衝撃的な映画でして、人によってはあらすじを読んだ時点で…
【タイトル】コンフィデンスマンJP ロマンス編 2019日 【監督】田中亮 【脚本】古沢良太 【出演】長澤まさみ、東出昌大、小日向文世、三浦春馬、江口洋介、竹内結子 【一言あらすじ】ご都合主義で騙しまくる映画。 ぎぶそんです。 久しぶりの邦画ですね。 記…
【タイトル】マスカレード・ホテル 日2019 【監督】鈴木雅之 【出演】木村拓哉、長澤まさみ、小日向文世、泉澤祐希 【一言】木村拓哉ことキムタクがキムタクな映画...ではない。 逆ですけど、気にしません。 どうも、ぎぶそんです。 今回は『マスカレード・…
【タイトル】ここは退屈迎えに来て 日2018 【監督】廣木隆一 【出演】橋本愛、門脇麦、成田凌、渡辺大知 【一言】特に言うことないぐらい印象に残ってない 評価 ★☆☆☆☆(★1.0):群像劇嫌いなのよ。 群像劇が嫌いなことを差し引いても、全然刺さらなかった。映…
【タイトル】センセイ君主 日2018 【監督】月川翔 【出演】竹内涼真、浜辺美波、佐藤大樹、川栄李奈、矢本悠馬 【一言あらすじ】先生に恋する女の子の話。 最近、鑑賞ペースがジワジワ落ちてきています。 ちょっとゲーム関連の趣味が面白くなってきて、そっ…
【タイトル】ルームロンダリング 日2018 【監督】片桐健滋 【出演】池田エライザ、渋川清彦、オダギリ・ジョー 【一言あらすじ】幽霊が見える人と事故物件の話。 結構いい感じのペースで映画を観れてますね。別に義務感を感じている訳ではないので、楽しいで…
【タイトル】万引き家族 日2018 【監督】是枝裕和 【出演】リリー・フランキー、安藤サクラ、松岡茉優、樹木希林 【一言あらすじ】変わった絆で結ばれた家族の話 こんにちは。 今回は『万引き家族』を観ました。 記事タイトルがありきたりのありきたりでダメ…
【タイトル】探偵はBARにいる3 日2017 【監督】吉田照幸 【出演】大泉洋、松田龍平、北川景子 【キャッチコピー】命を燃やすものは、あるか? こんにちは。ぎぶそんです。 感想記事の前に書きたいことがないので、さっそく記事を書きたいと思います。 感想・…
【タイトル】無伴奏 日2016 【監督】矢崎仁司 【出演】成海璃子、池松壮亮、斎藤工、遠藤新菜 【ちょっと嘘あらすじ】パッヘルベル「カノン」をたくさん聞く話 最近、急に暑くなってきましたね。夏の一歩手前みたいな感じ。でも、夜は肌寒くて春の面影がある…
【タイトル】祈りの幕が下りる時 日2018 【監督】福澤克雄 【出演】阿部寛、松嶋菜々子、溝端淳平 【原作】東野圭吾 【キャッチコピー】事件の謎は、俺。俺なのか――― お久しぶりです。 『祈りの幕が下りる時』という映画を観ました。この作品は東野圭吾原作…
【タイトル】世界は今日から君のもの 日2017 【監督・脚本】尾崎将也 【出演】門脇麦、三浦貴大、比留川游 【一言あらすじ】元引きこもりのオタク女子を主人公としたヒューマンドラマ映画(Wikipedia) こんにちは、ぎぶそんです。 久しぶりに記事を書きます。…