【今週のお題】「ラーメン」
今週のお題「ラーメン」
なんだかんだで3回目の「今週のお題」。
自分の中で毎週金曜日に更新できるように記事を書いていくようにしている。
ある意味で、お題発表→締め切りという流れで、エッセイみたいな気持ちがしてる。
きっと、言い過ぎ。でも、本物のエッセイストさんとかはまじで大変なんだろうなって小学生並みにの感想しか出てこなかったw
「ラーメン」について書いてみる。
僕は吝嗇家である。半分だけ嘘。倹約家である。
コンビニで買い物をしないように気を付けている。
アイス、お菓子、ジュース、お酒.....大抵のものはスーパーやディスカウントショップと同じものでも高く値段が設定されている。
別にそこに文句を言うつもりはなく、利便性などを考慮すれば仕方がないよね。って話。仕事が遅くに終わる人にとっては無くてはならないモノだし、前述したような自分でも夜中に寄ることはある。
やっぱり便利なんですよね。
24時間営業。コンビニスイーツの美味しさ。それぞれのコンビニの独自のホットスナック。やっぱり美味しいんだよね。
んで、お題に寄せた話に戻すと、コンビニ大手3社がコラボや監修を受けてカップ麺を出していて、これが個人的にコンビニを利用する最大の目的になっているんですよね。
最大と言いつつ、セブンイレブンだけを利用してるんだけども。
目的のカップ麺は........「蒙古“タンメン”中本」です。はい。
「ラーメン」ですらない。お題を無視するスタイル。
でも、美味い。
正直、ここ数年、1人で ”セブンを利用する=蒙古タンメンを買う” ってなってる。
だって、他の商品はスーパーで買えるもん。
美味しさをここで語っても意味ないし、味の話なんかは多分みんな知っているので割愛するとして、「セブンイレブン=蒙古タンメン中本 コンビニ支店」になっている。
繋がるか分からないけど、ちょっとだけ関係しているかもしれない話。
地元で好きなラーメン屋さんがあったんだけど、すごい人気店になってしまって。
元々人気ではあったんだけども。
休日はかなり並ばないと食べれなくなってしまって。観光地化しているような感じ。
ラーメン屋さんだから、回転は速い方だと思うんだけど、なかなか並ぶのめんどくさいなって気持ちになる。駐車場とかも狭いし。人多いし。
買い物とかで市内まで出かけたりしても、ラーメン屋さんは混んでいる。
もっと手軽に食べたいのに、お気に入りのラーメン屋さんが混んでいる。悲しい。いや、嬉しい気持ちもあるんだけども。
最近はラーメンがランチとしての地位を上げてきている気がする。なんというか、「ラーメンを食べるために遠出する」というのが市民権を得たというか。老若男女に広がったというか。カップルでお出かけする理由になったりしているのが凄いなって。思ってて。
あと、コロナ禍ぐらいからラーメン屋さんが早く閉まる気がして、飲み会の帰りとかに寄れるお店が減ったんだよね。
そんなこんなで店頭でラーメンを食す頻度が減ってしまって。
代わりに、コンビニのコラボカップめんを食べるようになったんですよね。
ここで大事なのが「コラボ」「監修」なんですよね。
もちろん日清のような大手のオリジナルカップ麺も美味しいんだけど、僕としてはラーメンを食べるときはジャンキーさを求めてて。たぶん豚骨ラーメンしかラーメンとして認めていない節があるからなんだけど。
それは置いておいて、コラボ監修系はパンチがあるのが多い印象で。まぁ、その分値段もお高い訳で。直接の理由かどうかは知らんけど。
そんな中、蒙古タンメン中本は価格は控えめ(コラボ監修系にしては)で、味もパンチがあってジャンキーでガツンとくる。ジャンキーは別に貶している訳ではないよ。最高って意味よ。
変なYouTuberとコラボしているのは論外だよね。突然のディスリ。
長々と書いたけど、カップ麺で蒙古タンメン中本は何回も食べているけど、お店では食べたことが無いから、いつかお店に行って食べてみたいな。
【先週のお題】「行きたい場所」で書けよ。って話
1648文字