・オリジナルス スタンスミス[STAN SMITH] <ガラスレザー> (adidas)
スタンスミスです。まごうことなきスタンスミスです。
ギネスブックにも載ってるとか載ってないとか。
ちょっと前に白いスニーカーを探していまして、その時はコンバースのジャックパーセル白キャンバスを買いました。お気に入りでヘビロテしていましたが、お気に入りが1足だけだと劣化が早いので、すぐ後にコンバースのジャックパーセル黒キャンバスを買いました。こちらもお気に入りでヘビロテしています。
んで、季節が秋~冬になっていくにつれて、キャンバス地のスニーカーだと少し物足りなくなってきました。そこでレザー素材の靴が欲しくなり、スタンスミスを購入。
これもLevi's501や無印の白シャツのように、かなりシンプルなスニーカーです。つまり何にでも合う。これ大事。
一口にスタンスミスと言っても3種類あります。
3種類以外にもコラボだったり、ベルクロタイプもありますが、大まかに言って3種類だと思ってます。
・スタンスミス ABCマート版 (M品番)
・オリジナルス スタンスミス (D品番)
・オリジナルス スタンスミス<ガラスレザー> (B品番)
こんな感じ。僕はB品番を買いました。
ガラスレザーを使用することで光沢感があり、M品番、D品番に比べてドレッシー感があるのが気に入りました。
昔はその辺で売っていたスタンスミスですが、2年ほど販売が停止していました。んで、2014年に再販が決定し、巷のスニーカーブームも後押ししたこともあり、一時は売り切れる店舗も多かったみたいです。
今は落ち着いていて、普通に買うことができます。
さて、この3種類何が違うのか?
M品番はシュータンが分厚くてフカフカ、ソールが真っ白、かかとのパッチがマット感のある素材
D品番はシュータンが薄くレザーを切りっぱなしにした印象、ソールは真っ白、かかとのパッチがスエードっぽくなってます
B品番はシュータンが薄くレザーを切りっぱなしにした印象、ソールがヴィンテージ仕様で少しクリームがかった色、かかとのパッチは光沢のある感じ
ざっくり言うとこんな違いがあります。
ちなみに、M品番は¥8,900(税別)/D品番は¥13,000(税別)/B品番は14,000(税別)となっております。
価格が安いからって偽物とかではないので心配しないでください。
アッパー等に使ってる素材や商品の方向性が違うだけだそうです。
まぁ僕が言いたいのは良い靴ですよってこと。
スニーカーにしては高いですし、特にB品番は税込で15000円くらいしますが、それでもスタンスミスって良いですよ(笑)
昔、履いていて懐かしいなって思った方。
若い人でスニーカーに興味がある方。
などなどオススメです。
(adidas オンラインより)