おはようこんにちはこんばんは。
ぎぶそんです。
今日は映画の感想記事ではなく、なんとなく目に入ったニュースについて少しだけブログを書こうと思います。
記事のタイトルにもなってますけど、紙幣の肖像画が変わるらしいです。
とはいえ、今年中に変わる...訳ではなく
数年後を目途に。って感じみたい。
公式発表前だから詳しくは分からない。
個人的には今の3人(福澤諭吉、樋口一葉、野口英世)が定着しているから変えないでほしい気もする。その前の3人(福澤諭吉、新渡戸稲造、夏目漱石)も好きだった。
んで、肖像画が誰に変わるのかって話ですよ。
1万円→渋沢栄一
5千円→津田梅子
千円→北里柴三郎
..........3人とも分からねぇ..........
無知ですみません。
理系ってことで許してください。
ゆとり世代&社会苦手&理系
つーことで、各々が何をしたか知りません。
というか、過去の肖像画の人も正直何をした偉人か曖昧memineです。
夏目漱石→小説家。吾輩は猫である、坊ちゃん、三四郎、こころなどを書いた人
新渡戸稲造→知らない
野口英世→医者。アフリカで病気の研究をしているときに病で亡くなった
合ってる?
これぐらいの知識ですよ。
無知ですね~
樋口一葉のところなんて薄っぺらすぎる。
そんな感じです。
みなさん、新紙幣の肖像画になる人のこと知ってますか?
僕は暇なときにググってみようと思います。
あっさりだけど、おわり。