お久しぶりです。
ぎぶそんです。
最近ブログの更新頻度がめっきり下がっちゃいました。
だって...
ポケモンが面白すぎるんだもん!!!
先日(1/25)に、ポケバンクなるものが解禁されてから、ポケモン育成の楽しさは天井知らずです。笑
レート(通信対戦)では全く勝てませんが...。
おかげで、映画が全く観れていません。
アカデミー賞もあるというのに...。
けど、今日はポケモン関連の記事ではないです。
普通なら、年末近くに書くであろう
「2017年買って良かったモノ」の記事をフライング気味に書こうと思います。
1月にこのような記事を書いたんですが、記事の下の方で、新しいひげそりが欲しいと書いてるんですね。こっそりと。
んで、買いました。
買った商品は「サムライエッジ」です。

フェザー エフシステム サムライエッジ ホルダー 替刃2個付 (日本製)
- 出版社/メーカー: フェザー安全剃刀
- 発売日: 2012/09/18
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
赤いパッケージでカッコいい。
今まではシックの2枚刃のT字カミソリを使ってました。
替刃も安いし、深剃りできるし、掃除も簡単だし。悪くはなかった。
でも、最近ヒゲソリ後に肌がヒリヒリする感じがあったり、赤みが出たりしまして。
いい機会だからT字カミソリを替えようと決意しました。
今まで2枚刃だったので刃の枚数を増やすことにしました。
3枚刃、4枚刃、5枚刃とありますが、刃の枚数が増えれば増えるほど、よく剃れますし、基本的に肌にも優しくなります。そして、替刃1つあたりの値段も上がります。刃の枚数が増えることのメリット・デメリットは色々ありますが、とりあえず今まで2枚刃だったので、刃を1枚だけ増やすことにしました。
有名なのはシックかジレットの2社だと思いますが、今回、目を付けたのはフェザーという会社の3枚刃「サムライエッジ」です。
Amazonのランキングでも1位に君臨する商品です。
早速、使用感を書いていきます。
まず、本体のサイズ感や持ちやすさなんですが、今まで使ってた2枚刃のモノより、本体部分が重くなり、長くなり、太さもあります。それにより、ゆっくり丁寧にヒゲを剃ることができる気がします。なんというか力をそこまで加えずに、本体の重さで剃るイメージ。
切れ味はなかなか落ちないと思います。開封して2週間ほど使いましたが、まだ最初の刃を使用しています。基本的に毎日剃っているので、コスパ的には嬉しいです。
深剃りに関しては、2枚刃の方がよく剃れます。ただ、深剃りをするってことは過度の力を入れているということなので、サムライエッジで撫でるように剃る方が肌には優しいのでしょう。というか、サムライエッジの構造上深剃りができない(しにくい)ので、その結果、肌に優しいという感じです。なんというか、刃を肌に押し付けることがあんまりできない構造なんですよね。なので、めっちゃ深剃りはできません。程よく深剃りって感じ。
今のところ、サムライエッジに文句は出ませんね。
また、ヒゲ剃り環境を改善しようと思い、シェービングジェルと化粧水を変えました。
今まで髭を剃るときは洗顔フォームを泡立てて、顔を洗い、そのまま髭剃りをしていました。まぁ、多分よくない。笑
なので、髭剃りと同じフェザー社から出ている、シェービングジェルを購入しました。
これに関しては、比較する対象が自分の経験の中にないので、なんとも言えませんが、使い心地はすごく良いです。スムーズに剃れますし、剃りやすいです。
化粧水は無印良品に辿り着きました。
化粧水だけでも十分な保湿ができるおすすめの商品です。
これを2度付け、3度付けします。しっとり、なって良いです。
乳液も無印良品で揃えようか、検討中です。
すごくざっくりではありますが、最近買って良かったモノを記事にしておこうと思います。
また、年末にでも「サムライエッジ」のことを書きたいと思います。
約1年使用してのレビュー的なものを。
では。