おはようございます。
昨日の23時ぐらいにiPod touchに関する記事が流れてきました。
また、新型の嘘リークかなぁとか思っていたら、リークどころではなく
発売されてました(笑)
ビックリですよね。
ここ数回のApple発表会に期待しては、発売されず
期待しては発売されず、の繰り返しだったんですけど
何の前触れもなく、普通に発売されていましたw
最近のAppleの傾向としては、ハード系(物理的な機械?)に関しては、記事のみで発表を済ませ、サービス系を大々的に対面の発表会で披露するって感じみたいなので、ぬるっとiPod Touchを発売したのも分からなくはないです。
僕自身、スマホはAndroidだし、ノートパソコンはWindowsで、Apple製品とはそんなに縁がありません。
ただ、iPod nanoを持っております。
小学校から中学生ぐらいのときはポータブルCDプレーヤーを持ってました。それからMDプレーヤーを買ってもらいました。それと同時に、PanasonicのCDが5枚入るようなMDコンポを買ってもらって、自分でMDにプレイリストを作っていたのを覚えています。自分でタイトルを入れて、MDの限られた容量の中で、どんな曲順にしようかを考えてたりしてましたね。
そんな中、MDが少し古い媒体になってきて、ウォークマンとiPodで派閥が分かれました。今でこそ、ウォークマンは選択肢として優秀ですが、僕が音楽に興味を持ち始めたときは、少なくとも僕の周りにウォークマンを持っている人は少なく、また取扱いの方法がウォークマンはめんどくさいイメージがありました。
iPodは音楽の出し入れが簡単だった印象でした。しかも、当時のiPodのホイール操作が画期的だったんです。あくまで僕的には。
んで、初めてのApple製品かつiPodはiPod classic 80GBでした。
数年前に壊れてしまったので、nanoに買い換えましたけど、今でも大切にとってあります。
修理しようと思えばできるらしいですね。
そんなこんなでnanoに乗り換えて数年経ちますが、こいつも寿命が近い感じがしていて、充電が持たなかったり、急に再起動したりしています。
そろそろ買い替え時かなぁとか思いつつ、iPod nanoにしても、touchにしても新作が出ないし、ウォークマンも昔は毛嫌いしてたけど、ハイレゾ再生もできて、SDも使えて、Aシリーズの価格も抑え気味で、悪くないな、むしろめっちゃ良いやん、次に買うならウォークマンもエエな。
とか悩んでいたら、先ほどiPod touchが発売されました。
でも、なんだかんだすぐには買いません。
イマドキのデバイスにしては少し物足りなさを感じます。
もちろん、最先端の最新鋭の最高級デバイスにする必要もないんですけどね。touchは。
普通にiPhoneの最新を買えば最強だろうし、Appleに限らず、最高のデバイスは各社から出ているし、音楽を聞くのも、中華ブランドの最高級品やSONYの最高級品を買った方が恐らくスゴイです(語彙力)。
でも、
僕はミーハーなんで、こういう機械にしても、ゲームとかにしても
発売されるまでのワクワクやドキドキが楽しいんです。笑
とりあえず、簡単に記事にしてみました。
おわり。
明日は映画の記事が更新される予定です。
今のところ5個の記事がストックにあるよ(笑)
みんなのレビューを読んで
ウォークマンを買うか、iPod touchを買うか悩もうかな。
あ、イヤホン端子があって良かった。とりあえず(笑)