【祝】ポケモンサンムーン レート1600越えたよ!【脱初心者!?】
お久しぶりです。
ぎぶそんです。
前回の記事でポケモンSMばかりやっていると書いていて、
でも、ポケモンの記事を書けるほど、ガチってないって言ってました。
そんなこと言っておきながら、ポケモン記事を早速書いてます(笑)
なんと、2017.01.04にレート1619を達成いたしました!(2016.01.09時点で1645到達)
シーズン1の時点で達成できてよかった。
次のシーズンからはポケバンクが解禁されて環境がガラリと変わるだろうし、その変化についていけるか怖い。笑
一応、目標と決めていたレート1600を達成したので、パーティを自分の忘備録として残しておこうかと思います。
サメハダー おっとり 加速 CSぶっぱ @気合の襷
技の通りが良く、低耐久&加速なので襷との相性が良いように思えます。
特殊型にすることによって、特性やアイテムによる襷潰しを避けます。
ステロや連続技、雪ふらし等に気を付ける。
加速を一回発動させれば基本的に上を取れます(体感)。
あとは気合の襷で耐えるもよし、悪の波動で怯ませてワンチャンを狙う。
おっとりなのはアクアジェットの威力を少しでも底上げするため。
ミミッキュ ようき 化けの皮 ASぶっぱ @フェアリーZ
じゃれつく、剣の舞、シャドークロー、かげうち
基本的に先手以外で出します。化けの皮を残さないとミミッキュの価値が死んじゃうので。
死に出しや後攻とんボルチェンからの出し方が理想。
メガギャラドスの特性に気を付けること!笑
最速にして、少し足りない火力は相手より早い場合剣舞を積む。
もしくはフェアリーZ(じゃれつく)を打ち込みます。
ウインディ いじっぱり 威嚇 ASぶっぱ @マゴの実
特殊型も考えたけど、初めてのウインディなので神速のイメージで物理型に。
素早さに関しては中途半端なので努力値を振らずにHAぶっぱ。
でも、特殊型にして燃え尽きるを打ち込んで、炎タイプを消すというのも楽しそう。
毒々はポリゴン2などの耐久ポケモンに打ちます。
クワガノン ひかえめ CぶっぱS4振り60族抜き調整残りH @とつげきチョッキ
十万ボルト、マッドショット、ボルトチェンジ、めざ氷
マッドショットは色んなところで使えます。Sダウンも美味しい。
特攻値が高いので、めざ氷も使える。
少しだけSに振ってます。ポリゴン2を意識したけど、振ってて良かったとは実感できてないかも。マリルリとかも抜ける予定。ペリッパーは抜けない。
ハッサム いじっぱり テクニシャン HAぶっぱ @メガストーン
どくどく、はねやすめ、バレットパンチ、とんぼがえり
テクニシャン&タイプ一致のバレットパンチは先制技ながら強い。
耐久に振っても良いと思うけど、耐久ポケモンとか嫌いなので、基本的にはアタッカーで。
ポリゴン2が辛いので、毒々と羽休め持ちです。とんぼ返り面白い。
ボーマンダ いじっぱり 威嚇 ASぶっぱ @メガストーン
地震、捨て身タックル、はねやすめ、龍の舞
テンプレのメガボーマンダです。火力重視のポケモンです。選出率は1番低いかも。メガ枠はハッサムを使いたいし。悩みどころ。でも、ガブリアスよりは使いやすかった印象。
鉢巻ガブリアスでもいいのかも...。笑
多分こんな感じ。
ポケモンってすごい楽しいですね。
ポケバンク解禁するのは、すごく怖いですが、色んなポケモンを育成してレーティングバトルを楽しみたいです。
それと、レート1700も頑張りたい。
追記:2017.01.11にレート1701到達しました!