【タイトル】子連れじゃダメかしら? 2014
【監督】フランク・コラチ
【内容】娘3人を育てるシングルファザーのジム(アダム・サンドラー)と息子2人を育てるシングルマザーのローレン(ドリュー・バリモア)がアフリカでわちゃわちゃなって恋に落ちていく物語。
感想・軽いネタバレ
ジムは癌で妻を亡くし、ローレンは旦那の浮気で破局。そんな2人はお見合いデートで初対面をしますが、場所はフーターズ。ムードもへったくれもなく、そのお見合いデートはなかったことに。
フーターズって良いよね。日本にもあるんだっけ?なんか可愛い女の子が、可愛い格好をしてて、時折ダンスタイムみたいなのがあって、おっぱいを食べながら、ハンバーガーを見れるんだよね!?(恐らく間違った認識ですのであしからず)
ただ、映画の中でのフーターズのくだりはちょっとした伏線になってますので、覚えておいてください。そんなに大事ではないけども。
最悪な印象から始まった2人が、好印象になって、ハッピーという映画。
ベタですね。
娘の気持ちが分からないパパのジム
息子の気持ちが分からないママのローレンみたいな構図で
ジムはローレンの息子のパパ代わり。ローレンはジムの娘のママ代わり。という感じ。
基本的にアフリカが舞台だけども、アフリカ感を前面に押し出すタイプではなかったです。むしろインド映画感があります。ちょっと演出的にウザい。悪くはないけど、ウザい(笑)
テンポは悪くないけど、なんというか詰め込みすぎな気もします。コメディ要素6、ラブ要素2、ドラマ要素2くらいのバランスだけど、うーん。なんか笑わせたいんだろうけど、どかーんとは笑えない。下手な鉄砲、数撃ちゃ当たる的な印象。
良かったところはローレンの長男のキャラでしょうか。個人的には好きな変態キャラだったのでもっと掘り下げて欲しかったけど、そこまで掘り下げられてなくて残念。
あとはローレンがジムの娘の末っ子に歌を唄ってあげるところも良かった。
悪かったところは上記でも書いたけど、詰め込み感とほっこりもしないし、爆笑でもないし、ラストでベタな展開でグッとくるぐらいで、ドカーンというのが欲しかったな。
ドリュー・バリモアなら昨日観た「2番目のキス」の方が面白かったです。
なんていうか、ドリュー・バリモアが可愛くなかった。そりゃ、2005年の映画を観て2014年の映画を観るとそう思うわな。
なんかyoutubeから予告編を持ってきたんだけど、タイトルが違うんだよね。
わたしのハワイの歩き方って榮倉奈々さんの映画だった気がするけど...
まぁいいや。映像の方は子連れじゃダメかしら?だし。
アダム・サンドラーとドリュー・バリモアは50回目のファースト・キスでも共演しているのですが、こっちの方がオススメです!
感動できる内容だし、面白い部分もあって少し古いですが、楽しめますよ!
鑑賞:2015.11.22