ぎぶそんぶろぐ。

映画の感想とか、日常とか。

運び屋 ~運んで、運んで、運びまくる!と思わせながら、ときどき寄り道。~【感想】

【タイトル】運び屋   米2018

【監督】クリント・イーストウッド

【出演】クリント・イーストウッドブラッドリー・クーパーマイケル・ペーニャ

【一言あらすじ】爺さんが麻薬を運んだり、運ばなかったりする話

 

 

クリント・イーストウッドって凄いよね。何歳まで映画を撮るのだろう。何歳まで映画に出演するのだろう。かっこいい爺さんだ。

 

どうも、ぎぶそんです。

映画を観たので、ボチボチ書いていこうかなと思います。

今日の記事はネタバレ盛り盛りなので、注意してください。

 

 

「運び屋」の画像検索結果

 

 

評価

★★☆☆☆(★2.0):尺の割に薄味

 

116分ほどの割としっかりした尺があるのですが、そのうち60~70分ぐらいは観てなくてもいいんじゃないの?と思うぐらいの薄味。

なので、感想記事もあっさり、ざっくりな感じで終わらせます。

 

 

 

あらすじ

薄いので、全部書きます!

 

爺さん、家族よりも仕事を優先する人生を過ごす。奥さん、娘から嫌われる。時代は流れて失業し、家を差し押えられてしまう。若い兄ちゃんに運び屋の仕事を紹介してもらう。麻薬を運ぶだけで大金手に入れることができて、金持ちになったことで、心の余裕が生まれ、家族と交流しようとする。しかし今までのツケが溜まりすぎて、家族に迎え入れてもらえない。そんな中、大きな運び屋としての仕事が舞い込む。頑張って運ぶ。そんな折、奥さんが危篤状態に。麻薬を運ぶの止めて奥さんの元へ。長い年月がかかったけど、やっと「家族」になることができた気がする。でも麻薬を運ばなかったから、マフィア的なのがブチ切れてる。なんやかんやあって、爺さん麻薬取締部隊に捕まる。死ななかったから、とりあえずはハッピーエンドじゃ!!!

めでたしめでたし

 

 

こんな感じ。

内容ありそうな感じがするんだけど、なんか映画を観るとびっくり。スカスカなのよ。いや、クリント・イーストウッド演じる爺さんが小粋なキャラだから、そういう部分は面白いんだけど、肝心のストーリーの本筋が薄い。

 

個人的なピークポイントが

ブラッドリー・クーパーマイケル・ペーニャがコンビを組んで麻薬取締ごっこをしているところですね。

んで、逆に萎えたポイントは

ローレンス・フィッシュバーンアンディ・ガルシアが出演しているんだけど、2人の役柄が「こいつ、いつも似たような役してんな」って思っちゃうほどの、既視感があること。

どちらも好きな役者なんだけど、薄味映画に、薄味の役柄で登場したから、びっくりするぐらいシラける。

「あー、いつもの感じね。はいはい。」みたいな見方をしてしまった。ごめん。

 

 

 

まとめ

最初、クリント・イーストウッドが伝説の運び屋なのかな?とか思ってたけど、ただセカンドキャリアとして運び屋になったという映画でした。

クリント・イーストウッドを主演にして、その他の豪華なキャストを使って、116分の映画で、着地するのが「家族を大切に」ってところなのが、なんともしょうもないな。という感想。

共感ポイントはないし、ドキドキワクワクもしない。

先が気になるという展開もしない。

 

爺さんのキャラに小粋さを感じたのと、マイケル・ペーニャが出演していたから、とりあえず★2.0

それと、糞ではないんだよね。なんでか分からないけど。ギリギリ。

 

そんなところで終わり。

 

 

 

www.youtube.com

 

鑑賞:2019.12.23